「シームレスブラが気になるけど、どれを選べばいいか分からない」とお悩みの方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、おすすめのシームレスブラ3選と、シームレスブラとあわせて着用したいシームレスショーツ3選をご紹介します。
シームレスブラの選び方も解説するので、ぜひ参考にしてみてください
目次
シームレスブラとは

シームレスブラとは、カップ部分に縫い目や継ぎ目がないブラジャーのことを指します。カップ表面がつるんと滑らかなため、洋服を着ても下着のラインが見えにくいのが特徴です。
また、柔らかい素材のものが多いので、肌へのストレスも少なく、長時間着用していても快適に過ごせます。
シームレスブラのメリット

シームレスブラのメリットは、以下の3つです。
・下着のラインが響きにくい
・白色の洋服でも透けにくい
・長時間着用してもストレスが少ない
それぞれ解説します。
下着のラインが響きにくい
前述したように、シームレスブラは、洋服を着た時に下着のラインがほとんど目立ちません。薄手の服やタイトな服を着た時でも、下着のラインを気にせず快適に過ごせるでしょう。
ドレスやスーツなど、フォーマルなシーンでも重宝するので、一着は持っておきたいブラジャーです。
白色の洋服でも透けにくい
シームレスブラは、肌に馴染むカラーやシンプルなデザインのものが多い傾向にあります。その為、白色の洋服を着ても透けにくく、暑い季節やフォーマルなシーンでも大活躍します。
以下の記事では、白シャツに透けにくいブラジャーの色についてご紹介しているので、ぜひあわせてご覧ください!
長時間着用してもストレスが少ない
シームレスブラは、肌触りの良い素材で作られているため、長時間着用してもストレスが少ないです。滑らかな肌触りでサラッとしており、汗ばむ夏でも快適に過ごせます。軽やかな着け心地のものも多く、ワイヤーの圧迫感や締めつけも感じにくいでしょう。
シームレスブラは、普段使いだけでなく、リラックスしたい日にもぴったりです。
おしゃれで着け心地抜群!シームレスブラのおすすめランキング3選
ここから、おしゃれで着け心地抜群のシームレスブラをご紹介します。
デザイン性と機能性を兼ね備えたものをピックアップしたので、ぜひチェックしてみてください!
ブラデリス Perfumyブラ23S1

ブラデリス Perfumyブラ23S1は、ノンワイヤーで快適な着け心地をかなえるシームレスブラです。
人気雑誌の「LDK」で高い評価を受け、ノンワイヤーブラ部門で第1位を獲得しました。
脇高設計で補整力(補正力)にもすぐれており、脇や背中のお肉をバストに寄せ形を整え、すっきりとしたボディラインに導いてくれます。
着心地も補整力(補正力)も妥協したくない方におすすめです。
ブラデリス Perfumyブラ23S1
5,720円(税込)
ブラデリス シームレスカップモールドブラ

自然な立体感のあるバストに仕上げたい方におすすめです。
薄手のカップがバストにぴったりフィットし、浮きや食い込みを解消しながら軽やかな着用感をかなえてくれますよ。
安定感のあるパワーネットのおかげで、大きいバストでもズレる心配もありません。
BからGまでの幅広いサイズ展開も嬉しいポイントです。
ブラデリス シームレスカップモールドブラ
8,690円(税込)
ブラデリス モーリーブラ

アンダー部分の上品なレースデザインが魅力のシームレスブラです。
つるんとしたカップは底面積が狭くなっており、バストに高さを持たせられるため、女性らしいデコルテを演出できますよ。
カップの内側は綿100%で、肌触りがよいのもおすすめポイントです。
ブラデリス モーリーブラ
8,690円(税込)
ブラとあわせて使いたい!シームレスショーツのおすすめランキング3選
続いて、ブラとあわせて使いたいシームレスショーツをご紹介します。
前述したシームレスブラとセットで着用すると、より快適に過ごせるので、ぜひ参考にしてみてください!
ブラデリス シームレスタンガ

バックがV字設計になっているシームレスショーツです。
ラインが響かないため、体にフィットするパンツやスカート、スポーツウェアを着用するときに大活躍するでしょう。
ストレッチ性にすぐれ、締めつけ感がないので、リラックスしたいときや就寝時にもおすすめです。
ブラデリス シームレスタンガ
1,980円(税込)
ブラデリス シームレスショーツ

ブラデリス シームレスショーツは、お腹まですっぽり覆う深めの設計になっています。
お尻もしっかり包み込んでくれるため、ショーツがズレる心配もありません。
足口にはテープやゴムを使用しておらず、むくみやすいときでもストレスなく快適に着用できるのが嬉しいポイントです。
ブラデリス シームレスショーツ
2,420円(税込)
ブラデリス シームレスビキニ

もちもちの肌触りが癖になるシームレスショーツです。
滑らかなベアスムース素材を使用しているため、生地のチクチク感が気になる方や敏感肌の方におすすめです。
360度に伸縮するため、リラックスしたいときはもちろん、アクティブに活動する日にも向いています。
ブラデリス シームレスビキニ
1,980円(税込)
シームレスブラを選ぶポイント3つ

シームレスブラを選ぶポイントは、以下の3つです。
・補整(補正)力が高いものを選ぶ
・自分のバストサイズに合うものを選ぶ
・好みの色やデザインで選ぶ
一つずつ見ていきましょう。
補整(補正)力が高いものを選ぶ
シームレスブラを選ぶ際は、補整(補正)力の高さを重視しましょう。
補整(補正)力が高いブラジャーは、背中や脇のお肉をしっかり寄せ、バストに自然な丸みを持たせられます。
また、ボディラインもすっきりするため、薄手の服やタイトな服もスタイリッシュに着られるでしょう。
自分のバストサイズに合うものを選ぶ
自分のバストサイズに合ったものを選ぶのも大切です。
サイズが合っていないと、圧迫感や締めつけを感じたり、バストとカップの間に隙間ができたりと、さまざまなデメリットが生じます。
「自分のバストサイズが分からない」という方は、以下の記事を参考に測ってみてください!
好みの色やデザインで選ぶ
好みの色やデザインで、シームレスブラを選ぶのも良いでしょう。
ブラジャーは毎日身に着けるものなので、好みの色やデザインのシームレスブラを着用すれば、モチベーションアップにもつながります。
シームレスブラはシンプルなデザインが多いので、ナチュラルなデザインが好きな方に特におすすめです。
まとめ
この記事では、おすすめのシームレスブラ3選と、シームレスブラとあわせて着用したいシームレスショーツ3選をご紹介しました。
シームレスブラは、下着のラインが響きにくく、白い洋服でも透けにくいので、幅広いシーンで重宝します。また、長時間着用していてもストレスが少ないので、一日中快適に過ごせるでしょう。
今回ご紹介したシームレスブラは、どれもおしゃれで着け心地抜群なので、ぜひ自分にぴったりのシームレスブラを見つけてみてくださいね!